鯵の酢〆の作り方

さかな・さかな・さかな〜♪(古)
皆さんお魚食べてますか?
我が家は夫婦ともどもお寿司・お刺身が大好きなんですが、
お寿司でマグロの中トロは食べても、
家でお刺身をする時は専ら庶民の味方・イワシ・アジ・サンマ等を食べてます!
ちょっとした工夫でマグロにも負けない美味しいお刺身が出来ますよ!!

鯵のさばき方


イワシを食べると頭が良くなる!」と言う話が広まってから、
すっかり高騰&品薄状態のように感じるのは気のせい?
なので今日も鯵を購入。中型サイズで単価70円ちょっと。まあまあかな?

ゼイゴを削ぎ落します。尾ビレの方から包丁を入れ、ノコギリを引くように上下に動かすとやり易いです。
ウロコはよっぽど大型の鯵でなければ気にしなくて良いと思います。

これがゼイゴ。うろこが固くなったものだそうです。

頭を落とします。胸ビレの後ろからやや前方に、反対からも。

腹を割き、内臓を取り出し流水で綺麗に中を洗います。

お腹に白子や卵が入っている事があるので、取っておきます。(写真は白子)

なんとお腹に生しらすが入ってました(笑)!あ〜江ノ島生しらす丼が食べたい。

いよいよ三枚におろします。頭の方から中骨に沿って、やはり包丁を上下に動かすとやり易いです。
上手くいかずに中骨に身がいっぱい残っても気にしない!

もう片側も切り落して完成。
皮は面倒臭いので剥きません。骨も適当に抜きます。
どちらも何日か酢に漬け込むと柔らかくなって全く気になりません。

身に塩を多めにふりかけ、冷蔵庫で1〜2時間寝かせておきます。

さて、中骨にはたっぷりと身が付いています(笑)。

ここで秘密兵器のスプーン登場!身をこそげ落とします。

こんなに取れました(ヘタ)。

先程の白子は醤油とみりんで軽く煮込み、
中落ち部分は刻みネギをかけてネギトロに!
ちょっとしたおつまみが2品完成。

鯵の酢〆のレシピ

塩で締めた身は酢で洗って、(出来れば一晩酢に漬けこんだ方がより美味しいです)適当な大きさに切り、
醤油とお好みの薬味で(ネギ・シソ、ワサビ・ショウガ等)召し上がって下さい。

とにかく絶品です!!
もうマグロの刺身なんていらない!?
酢に漬け込んでおけば1週間位は余裕でもちますので、安売りで大量に買った時に是非。